2010-11

イベント

東京8ミリシネ倶楽部 8ミリ機材蚤の市2010秋結果報告

半年に一度の8ミリ機材フリーマーケット2010秋のレポートです
イベント

2010/11/27 最後の8ミリ機材フリーマーケット開催

いよいよ今週末であります。東京8ミリシネ倶楽部では、半年にいっぺんのペースで8ミリ機材フリーマーケットを開催してきましたが、定期的な開催は今回が最後になるとのことです。例年、多数の人が参加されますので、機材購入だけではなく交流のいい機会とし...
修理

エルモ8S-600をちょっとした修理

夏前に谷中に持って行って、不調で撮影失敗したエルモ8S-600。ちょっといじくってたら、フィルム室のふたが勝手に開いてしまうことに気づいた。ストッパーが機能してない。内側の構造を確認すると、ストッパーを押しつける金属製のレバーの取り付けが怪...
デッドリンク

8mmFILM大百科はどこへ行った?

8mm関連情報を2000年代アタマから大量に掲載してきたお役立ち情報サイト、「8mmFILM大百科」が消えてしまった。これは、設置されていたinfoseekがホームページのサービスをやめてしまったことが、直接的な原因でしょう。日本語で読める...
リンク

アメリカの新しい8ミリサイト”FilmMakers8″

まだ設置されてから間がないアメリカのスーパー8/16mmサイト。filmmaker8はスーパー8や16mmの映像制作をサポートするリソースで、機材ガイドや記事採録を掲載すると同時に、機材販売やサービスなども行いますってな事がページトップのご...