フィルム ドイツの映画祭で新型スーパー8シネビアフィルム試作品販売 ドイツの映画祭で新型スーパー8シネビアフィルム試作品販売ドイツの知人から報告あり。先週末、ドイツの小さな町の映画祭"Waghausel-film-fair"で、シネビアの新型マガジンを使った試作品が売られたそうであります。この販売前に試した... 2009.04.08 フィルム
ニュース シネビアに新たな動きが?サイトカウントダウン中 シネビアと言えば、GK-FILMやレトロさんが製造して売り出しているサードパーティ製8mmフィルムの総称。最近ではWittner Kinotechnik版も販売されています。さて、ヨーロッパにはそのシネビアの冠したサイトがあります。先日まで... 2007.08.28 ニュースフィルム
フィルム スーパー8版Cineviaの撮影結果 さて、スーパー8版です。ちょっと意外な結果が出ました。最初にキヤノン1014XL-Sでちょっと撮影したときには、シングル8の異音とか突然ストップとかのトラブルが気になっていたせいなのか?それとも単に気づかなかっただけなのかわかりませんが、ト... 2006.09.04 フィルム
フィルム Cineviaの不具合の原因の推論-コメントより- 「シングル8マガジンにコダクローム40を詰めた」モノと、「シングル8マガジンにVelviaを詰めた」モノの使い勝手がどうも違うようだ、と前々回書いてみました。そうしたら次々と、具体的なコメントを戴きました。寄せられたのは、不具合を引き起こす... 2006.09.01 フィルム
フィルム CINEVIAはお遊びのようなモノなんですか? 山崎幹夫さんのブログを読んでましたら、興味深いことが書いてありました。 山崎さん宛てにレトロさんから届いたメールにCINEVIAを指して「これはお遊びのようなものです」と書いてあったそうです。 レトロさんにとってはシネビアってお遊びなんです... 2006.08.30 フィルム
シングル-8 Velviaの8mm版…Cineviaの再テスト-トラブル発生- およそ10日ぶりの書き込みです。真夏にテスト再開です。テストの趣旨は、シングル-8版では…[1]本来のシングル-8とは厚さも質感も異なるフィルムでちゃんと撮影できるのか?カメラに寄ってはレトロXで起きたように、フィルム走行時のトラブルが起き... 2006.08.16 シングル-8スーパー8フィルム