日記 あなたの映像作りたいがきっと見つかるかもな「マディオフ」を開店するわよ あなたの映像ライフをお助けするかもなマディオフが爆誕!リサイクル品だけだと思ったら大間違いだ←何を宣言してるんだ 2025.02.18 日記
日記 スーパー8カメラを寄贈戴きました 8ミリ機材のご提供を戴きました。「部品取り用にでもしてください」とご連絡戴き、届いたのは、Canon 814が2台、514XLが1台、512XLが1台、ELMO103Tが1台、NIKON R8が1台と…8ミリじゃなくて16ミリのリールも戴き... 2018.04.23 日記
ニュース 16mmと35mm機材放出は締め切りました かねてより募集しておりました16mm機材と35mm機材の提供募集は締め切りました。おかげさまでかなり多くの機材が、引き取り手が見つかりました。受け取られた方、これからの方、提供者に成り代わりまして、ご活用いただければ幸いでありますとお願い申... 2008.12.11 ニュース
ニュース 16mmと35mm用機材を放出!ご提供!12月10日まで受付 16mm/35mm機材をご提供したいという方から、ご連絡いただきました。リワインダー、シンクロナイザー、フィルムハンガー、など各種あります。いずれもかなり古く、使い込まれている品であります。ご要望ない場合には廃棄の予定とのことです。マディは... 2008.11.18 ニュース
日記 16mmリールをご提供頂いた 16mm用のリールがゆがんじゃって使えない!と嘆いてたところ、とある方から「よかったらどーぞ」、とご融通いただくことに。写真にある物がご融通いただいた物。うれしい限りであります。ありがとうございます。写真中央と左側は割りリールですね。そして... 2008.11.16 日記
映写 8ミリ鑑定団、その後の経過について マーク300映写機のこと 12月上旬に、8ミリの大先輩がた3名をお連れして、とある方から大量な機材を引き取って参りました。その8mmの大先輩な「8ミリ鑑定団」のお一人、「素人による8ミリ映画の部屋」の松田さんから、エルモGS-1200のマーク300映写ランプ改造版が... 2007.01.15 映写
ニュース 8ミリ鑑定団、お宝の山に。さてその結果は! 8mmの大先輩をお連れして、鑑定&機材引き取りに行ってきました。いやー、みなさんすごいことに、一目見てそれが何だかすぐに分かっちゃう。というわけで、ひとしきり見ていただいたのですが・・・えーい、もったいない!ということで、全部引き取り。1つ... 2006.12.11 ニュース日記
ニュース 8ミリなんでも鑑定団?!が機材引き取りに同道! 8ミリ機材引き取りの件の続報です。 先月は、予想外の物量と元の持ち主の方が作り上げた電気的なユニットの山にただ面食らうばかりでした。こりゃあたくし一人でどうにもならぬと。 ですので、助っ人を連れて再度参りますとご家族の方に約束して、その場か... 2006.12.06 ニュース
録音 GS-1200用クオーツ・パルスシンクロ制御用ユニット! 先週の日曜日に、一部だけ機材を引き取ってきております。重くて大きいものが多かった自作機材の中で、ごくごく小さいものがありましたので1つだけ持ってきました。本体には「エルモGS-1200用シンクロボックス」と書いてあります。エルモGS-120... 2006.11.26 録音