muddy orihara

リンク

フィルム・ビデオの海外通販「B&H Photo Video 」

写真、ビデオ用機材の海外通販サイトはたくさんあります。その中でもリーズナブルな価格設定なのが「B&H Photo Video」。たとえば、FOMAのダブル8フィルム「Foma Fomapan R100/Double Standard 8mm...
リンク

コダックモーションピクチャーオンラインショップ

KODAK Motion Picture Online Shopは、コダック合同会社が運営する、コダック映画用フィルムおよび映画関連製品の専門ショップです。2018年10月に復活した、エクタクローム100Dスーパー8フィルム他、8ミリフィル...
リンク

恐るべき知識と研究の泉。スーパー8ならここ「8ミリ宣言」オオノ隊員のブログ

「世の中を記録するのは,過去も,現在も,未来も8ミリフィルム」と宣言した,オオノ隊員が,世界に8ミリを発展普及させるため,日々8ミリに関することを中心に語るブログです。8ミリ機材の広範な知識と、修理、利用法を徹底的に追究されています。他では...
リンク

活発な”フィルム活動”を展開する若手集団「SpiceFilms」

東京を拠点に、フィルム作品の上映会企画やワークショップ、イベントの開催など、幅広いフィルム活動を続ける若手作家集団。頻繁にイベント企画を行ってますのでご注目あれ。
イベント

「!ワンカートリッジ&池添俊『愛讃讃』」上映会

「武蔵野はらっぱ祭り」併催の森の中の上映会『!ワンカートリッジ』で上映された作品群が、2019年1月12日に東京・西荻窪で再上映されますよ。そしてPFF(ぴあフィルムフェスティバル)とIFF(イメージフォーラムフェスティバル)の2つのインデ...
イベント

森の中の上映会『!ワンカートリッジ』に出品しましたよ

毎年恒例の森の中の映画上映会「第30回はらっぱ祭り 映像インスタレーションワークショップ」のレポートです。
ニュース

エクタクローム100Dは日本国内では10月26日より発売開始

コダックのカラーリバーサルフィルム「エクタクローム100D」が6年ぶりに復活して、10月26日より国内販売開始と、コダックジャパンとコダックアラリスジャパン連名で発表されてます。コダックのカラーリバーサルフィルム 「EKTACHROME」が...
ニュース

待望のカラーリバーサルフィルム、コダックエクタクローム100D/7294 10月1日から出荷開始発表

9月25日に米コダック、コダックアラリスから、エクタクロームのリリースが正式に発表になりました。35ミリカラーリバーサル写真用フィルム「コダックプロフェッショナルエクタクロームフィルムE100」と、スーパー8の「コダックエクタクローム729...
ニュース

エクタクローム復活!国内コダックが言及してます

どうやら、近日中にまとまった情報が出てきそうです。日本のコダック映画用フィルムのツイッターアカウント@KodakMotionJPから、エクタクロームフィルム復活がβテスト中とのアナウンスが入りました。ツイートにリンクされてる動画は、以前より...
スーパー8

NIKON R10は重いけど使いやすい

ニコンR10は重いけどとても使いやすい。