カメラ Fujica P2Zoomの輸送事故 先日、知人に貸したFUJICA P2ズームが輸送会社のトラブルで、壊れて返却されてきた。輸送会社さんと話をして、直すか代替品を用意するかのどちらかで対応してもらうことにした。結局修理不能ということで、どこかから代替品を見つけて送ってきた。上... 2009.11.18 カメラ日記
カメラ 学研『大人の科学マガジン』二眼レフを買う Vol.15では紙フィルム映写機をおまけに付けた『大人の科学マガジン』最新号のふろく教材はなんと二眼レフカメラ。今までもピンホールカメラや、ステレオカメラなどでスチルカメラのふろくでは人気を博していたのですがこう来るとは思わなかった。しかも... 2009.11.17 カメラ日記
撮影 猫8ミリ撮影in谷中霊園 -仲良し猫と撮影失敗の巻- 猫を撮りに谷中へおじゃま。谷中は墓場だらけで猫だらけです。一番大きい墓地の谷中霊園には、いっぱい猫がひなたぼっこしてます。誰かが手入れしているのか、毛並みも顔もきちんと手入れが行き届いた猫です。これは、カメラを向けたら寄って来た、この日で一... 2009.09.20 撮影日記
日記 8ミリカメラ柄のTシャツを探して 8ミリカメラの画をプリントしたTシャツを見かけた。自由が丘を歩いてたお兄さんが着てたのだ。小さくカメラがびっしり。ざっと見ただけだけど、ほとんどスーパー8。スパイダーショットに似た海外機種(なんでしたっけ)とか、BOLEX150とか、面白い... 2009.08.25 日記
ダブルスーパー8 ドイツの小型映画機材店Wittner cinetecからコダクロームの福袋 ドイツの有名な小型映画機材店、Wittner cinetec(Wittner Kinotechnikも同じ店)に注文した荷物が届く。知り合いの方からのご注文まとめて共同購入したものであります。写真上のまるいのは、スーパー8のマグネストライプ... 2009.01.08 ダブルスーパー8フィルム日記
日記 16mmリールをご提供頂いた 16mm用のリールがゆがんじゃって使えない!と嘆いてたところ、とある方から「よかったらどーぞ」、とご融通いただくことに。写真にある物がご融通いただいた物。うれしい限りであります。ありがとうございます。写真中央と左側は割りリールですね。そして... 2008.11.16 日記
日記 16mmリール引っ越しで全滅 引っ越しで壊れてないか気がかりだった16mm映写機、エルモ16-AARは大丈夫でありました。しかし、そううまくはいかない。問題はリール。金属リールが全部歪んじゃいました。アルミも鉄も。ちっこいプラスチックリールだけちゃんとしてますが、映画の... 2008.09.24 日記
日記 学研映写機まだ買えないトホホ うーむ、学研の8ミリ映写機がまだ手に入らないです。仕事場の近くには何軒か本屋さんがあり、大人の科学マガジンや大人の科学製品版の新作はいつも置いてあるので心配してなかったのですが・・・というわけでまだ買えない。通販で買うのもアリなんですが、本... 2008.04.25 日記映写