カメラ 海外からSingle-8の問い合わせはしばしば。 ドイツから、オーストラリアから、ヨーロッパから、イギリスから、いろいろとお問い合わせが来ます。不思議とアメリカからは来ません。海外アクセスは米国が一番多いのですけどね。まめなのはドイツの方。ドイツと言っても、不誠実極まりない『SCHMALF... 2006.06.03 カメラ日記
撮影 ニコン8Xに指を切られて痛ててて。 以前ちらっと書いた、ニコンスーパーズーム8Xの改造の件。ニコンの初代スーパー8カメラ「スーパーズーム8」と、この「スーパーズーム8X」の二機種は似た構造で(つーか、改良版だ)、どちらもシャッター羽根が外部から触れやすくなっているのです。これ... 2006.06.01 撮影日記
日記 8mm撮影のテレビドラマ! 放送/業務用としては限界と制限があった8mmですが、今のようにハンディなビデオカメラがない時代では、8mmがもっとも軽快な撮影ツールだったのです。そんな中、1972年の『スーパースター・8★逃げろ!』は、8mmで撮影されたドラマでした。出演... 2006.05.20 日記映画
撮影 12年ぶりに現像したコダクローム40は? 大学のOBのK先輩から借りたCanon 1014XL-Sには、コダクローム40が一本入ったままになってました。聞けば12年前からそのままだとのこと。12年前からカメラに入れっぱなし!電池も入れっぱなしで大爆発!先輩からは「なんか作品制作途中... 2006.05.04 撮影日記現像