ニュース

小型映画雑誌smallformat廃刊号と突然復活Super8Today

ドイツの小型映画雑誌の国際版(英文)、smallformat誌の廃刊号が届く。今まで買ってきた、smallformat誌は全部でこれだけ。ひとつふたつ抜けがあるかもしれませんが、ほとんど買ってると思う。定期購読にしてからはもちろん抜けはない...
イベント

straight-8 「スーパー8フィルム1つ」「無編集」の映画祭

1999年から始まった、ちょっと変わった映画祭、その名も「straight-8」ストレート8。「ストレート8」映画祭は、「スーパー8フィルム」を1本だけ使って、しかも「無編集」で仕上げた映画だけの映画祭。ここ数年はイベント告知の予告編がYo...
ニュース

16mmと35mm機材放出は締め切りました

かねてより募集しておりました16mm機材と35mm機材の提供募集は締め切りました。おかげさまでかなり多くの機材が、引き取り手が見つかりました。受け取られた方、これからの方、提供者に成り代わりまして、ご活用いただければ幸いでありますとお願い申...
録音

シングル8にマグネストライプ出来る業者あり

ドイツにはシングル8にマグネストライプしてるラボがある、 という噂は数年前から聞いてましたが、 ようやく裏取れました。2008年12月5日現在、下記の業者ではシングル8にマグネストライプ出来ます。Chris Filmtechnik GmbH...
イベント

11/29 第三回8ミリ機材フリーマーケット好評のうちに終了

第三回8ミリ機材フリーマーケットの模様。大盛況っす。2008年11月29日、第三回目になる、東京8ミリシネ倶楽部の特別企画「8ミリ機材不要品交換会」・・・8ミリ機材のフリーマーケットは無事終了。前回よりもまた参加者が増えて、盛況でございまし...
修理

エルモGS-1200の修理完了

修理業者の宍映さんにエルモGS-1200ステレオ映写機の修理をお願いしてた。宍映 お願いしたのが今年の4月28日。終わったのが11月27日。完了まで7ヶ月。その間催促すること数回。しびれ切らして「使いたいので早くしてくれ」と言ったらやってく...
イベント

11/29本日!「8ミリ機材フリーマーケット」開催!

本日!「8ミリ機材フリーマーケット」開催!11月29日本日18時より、大鳥居にて8ミリ上映会&機材フリーマーケットを実施!お気軽にご参加を。T8CC 東京8ミリシネ倶楽部主催「第3回8ミリ機材フリーマーケット」のお知らせ~好評の8ミリ機材の...
ニュース

16mmと35mm用機材を放出!ご提供!12月10日まで受付

16mm/35mm機材をご提供したいという方から、ご連絡いただきました。リワインダー、シンクロナイザー、フィルムハンガー、など各種あります。いずれもかなり古く、使い込まれている品であります。ご要望ない場合には廃棄の予定とのことです。マディは...
日記

16mmリールをご提供頂いた

16mm用のリールがゆがんじゃって使えない!と嘆いてたところ、とある方から「よかったらどーぞ」、とご融通いただくことに。写真にある物がご融通いただいた物。うれしい限りであります。ありがとうございます。写真中央と左側は割りリールですね。そして...
ニュース

小型映画雑誌『smallformat』廃刊 ドイツ版継続

小型映画雑誌『smallformat』廃刊 ドイツ版継続ドイツの出版社が出してる小型映画雑誌『schmalfilm』の国際版(英語版)として、2005年からリリースされていた『smallformat』誌。これが年内で廃刊とのことであります。...