富士フイルムさんへの要望!具体的に!

シングル-8

フィルム文化を存続させる会から12月7日付で富士フイルムさんへ送られた要望書が公開になりました。

事務局に「これ転載していいですか?」と聞いたらOKでガンガンやってくれい(そこまで言ってない)と返事をいただいたので、中身大公開です。

時間無いけど、またまたへったくそな英文書いて海外の活発な8mm関連サイトとかコミュニティにぶん投げておくつもりでございます。

なにはともあれ、ぐぐっと読んでみてくださいませ。 

富士フイルム株式会社 御中
2006年12月7日
フィルム文化を存続させる会
事務局長 水由 章
要望書

拝啓
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
私たち「フィルム文化を存続させる会」は、今年の4月に発足以来、上映会やシンポジウムを開催し、シングル8の存続、フィルム文化全体の存続を見すえた活動をおこなってきました。
朝日新聞や毎日新聞などでもシングル8の危機についての記事が掲載され、シングル8ユーザー、フィルムユーザーのみならず、映画関係者、教育関係者、一般の方々からもたくさんの賛同の声を頂きました。
富士フイルムが開発したシングル8は、1965 年の発売以来、私たちに新しい感覚、ものの見かた、感動をもたらし、日本の映像文化に多大な貢献をしてきました。富士フイルムが製造を中止すると、独自のフォーマットであるシングル8の歴史は終了してしまいます。シングル8の素晴らしさを実感する私たちは、このことが残念でなりません。シングル8は、私たちにとっても財産だからです。
フィルムの歴史・文化は、単に需要が減ったからといって、経済の論理だけで切り捨てられるものではありません。
私たちは、シングル8存続のために何ができるのか、何をするべきなのか、を多方面から検討しています。
貴社からは、前回の私たちからの要望書に対する回答書を頂きましたが、約3ヶ月後に迫ったシングル8フィルムの販売終了(2007 年3 月)に対して、改めて以下の要望、質問を致します。
ご返答を文書にて頂きたくお願い申し上げます。
勝手ではございますが、12月28日(木)までに文書にてご回答をお送り下さい。

敬具
【要望事項】
1.シングル8用フィルムの継続及び、新規商品・代替商品の開発、シングル8の産業技術の他企業や団体(NPO法人など)への譲渡や継承等、あらゆる可能性についてのご検討をお願いします。

2.あらゆる可能性を検討する期間として、シングル8用フィルム「FUJICHROME R25N」「FUJICHROME RT-200N」の販売・現像サービスを当初の終了予定から5年間継続して下さい。

3.サービスを継続する期間のフィルム価格、現像価格を据え置いて下さい。

4.シングル8のサービスについてユーザー、教育関係機関、関連業者への周知を徹底して下さい。

1 の項目について、以下の具体的な質問をさせて頂きます。各項目の詳細なご返答も、上記の要望事項と併せてお答え願います。


【質問事項】
*35mmカラーリバーサルフィルムのVelviaなどを、8ミリ幅に断裁して、シングル8カートリッジに詰めて製造・販売している業者を見かけますが、貴社でそのような純正の商品を製造・販売する可能性はありませんか?

*現行で発売しているETERNA、F-125、F-64D 等の映画撮影用ネガフィルムを、8 ミリ幅に断裁し、シングル8カートリッジにつめて製造・販売する可能性はありませんか?

*新しい規格の8ミリフィルム、カメラを研究、開発していく可能性はありませんか?

*シングル8フィルムの加工について、現在よりも小型の機械を調達して続けていく可能性はありませんか?

*現状のシングル8の現像設備よりも、小さなミニラボを運営していく可能性はありませんか?

*シングル8 用フィルムの製造・現像業務を、他企業や団体(NPO 法人など)へ委託、譲渡、継承していく可能性はありませんか?

*シングル8用カメラ、8ミリ映写機等の技術提供を、他企業や団体(NPO 法人など)におこなう可能性はありませんか?

いろいろと具体的な要望とか質問が投げられています。んで、12月28日までに回答をもらいたいと書いてあります。
本家本元の富士フイルムさんが、ビジネスとしてしっかりやってくれるのをまずは期待したい、と思っておりますです。

コメント

  1. は☆な より:

    どなたかが会社を作って、シングル8の販売・現像を継承すれば良いのですが。
    フィルムの製造は新会社がフジに委託して買い取りと言う形で受けていただければ。
    その権利をフジが格安で譲渡してくれればあとは設備にいくらかかるかでしょうね。

タイトルとURLをコピーしました