富士通Scansnap FI-5110EOX2を修理する

日記

8ミリ資料整理に活用していたオートドキュメントスキャナーScanSnap

昨年夏にローラーのゴムが真っ黒に変色し、べとべとして紙を送れなくなった。押すとへこんじゃうんですもの紙が粘りついちゃって全然動かないの。

このローラー部分は交換パーツも用意されていないし、販売終了は2005年ですからメーカー修理も終了してる。

ダメで元々ですので、中国からとてもぁゃしぃパーツを安価で入手して交換してみる。

この機械はメンテナンス考えて設計されているようで、こつこつ攻めていけば分解できました。

まず、底面から基盤はずします。ケーブル断線と静電気に注意。


背面の樹脂ケースはずす。

フロント下部の樹脂パーツはずす

ここで、送り出しローラーシャフトをはずして、ローラー交換。

あやしい部品登場。

ぐりぐりとねじ込んでできあがり。

さて、今度はテイクアップ側。まず、背面の金属シールドをはずす。

スキャナユニットをはずす

小さい基板をはずす

テイクアップローラーのケースを外すとローラーのシャフトが見える。

ローラー交換完了。ここ、結構手こずります。

行程を逆にして組み上げ完了。摘出した患部はこちら。

干しいもみたいにぶにょぶにょでねちょねちょ、しかも指でちぎれる元のローラー。

交換した部品は、表面がエンボス状になっててオリジナルのとはずいぶん違うけど、動作は問題ないっす。

これで、半年たまった資料の取り込み再開です。

コメント

  1. onodekita より:

    参考にさせていただいています
    S500を使用中で、同じトラブルに遭遇しています。

    記事中のゴムローラーは、どういう規格で、どちらに注文したのか教えていただけないでしょうか。

    • muddy orihara muddy orihara より:

      あんまり覚えていないのですが、本体の型番とrollerとか加えて検索しまくったんです。確か、オークションで買ったんです海外の。

  2. onodekita より:

    回答ありがとうございます。探してみます。

  3. onodekita より:

    AliExpress で S500+ Roller で検索して、部品を手に入れました。
    作りが甘く、2つは中心の穴が大きすぎ、2つは小さすぎてシャフトにはめ込むのに本当に苦労しました。大きすぎたローラーはシャフトにガムテープを3~4回巻いて取り付け、小さい方はシャフトにサラダオイルを塗ってはめ込み。
    あとは、こちらのページを参考に分解・修理しました。
    ありがとうございました。

    S500も手順は同じでした。

  4. onodekita より:

    通販ショップに文句を言ったところ、無償で正しい部品に交換してくれました。再度組み立て治したところ、異音もせず、無事修理が完了しました。(爪をいくつか破損してしまいましたが)
    もうしばらく、活躍してくれそうです。
    ありがとうございました。 部品代は、送料込み1168円でした。

  5. keimics より:

    掲載写真を拝見し、自分でもできると早合点をし、挑戦することにしました。苦闘の末、やっとこさでローラーの交換が終わり、組み立てをしようとしましたが、一つだけ配線プラグの差し込む場所が分かりません・・・。いくら探しても、差し込み口が見つからないのです・・・。半ばあきらめ状態の時に再度、こちらの掲載写真(最後から、二番目の写真)を見ると小さな半透明の赤色のプラスチック(中は空洞)の中に配線プラグが挿入されているのが分かりました。正直なところ、この写真がなければ、組み立てができず、挫折していたと思います。ありがとうございました!

    • masaG より:

      keimicsさんのコメントが大変役にたちました。
      ジャンクのfi-5110eox3を暇つぶしに1コインで購入し内部を覗いた処、ローラーが溶けてベトベトな水飴状態。oriharaさんのfi-5110eox2と異なるのはゴムではなく写真6枚目の”怪しい部品登場”と同じ色合いのもので材質はわかりません。
      さて分解です。写真を参考にさせていただきベトベトが多い処はピンセット等で搔き出し、薄く張り付いている処は、ベトベトを暫く練って硬くしピンセットに巻き付けてペタコンと貼って取ることを繰り返し取り除いた後はアルコールで拭き取りました。蛇足ながらシール剥がし、灯油では拭き取れませんでした。
      keimicsさんコメントの赤色プラスチックの中もベトベトでコード(配線プラグ付き)を引くと何も付いておらずベトベトに紛れたかと今まで取ったベトベトを揉みながら調べましたが何もありませんでした。結果何もついていなかったのですねLEDでも付いていると思ったのですが、組みあがった後でこのコメントを見つけスッキリしました。
      現在、VISTAで使用していますが”スキャン”では途中で止まり排出されず取り込みされません。”e-スキャン”では両面取り込み出来るのですが裏面PDF画像の右側に薄い色の帯が表示される状態で、分解予定です。最後に折原さんのブログでここまでこれたことに感謝いたします。

  6. mituya より:

    分解方法、参考にさせていただき、復活させることができました。ありがとうございます。

    うちのEOX3も、はがきを整理しようと久しぶりに動かしたところ、厚い写真印刷のはがきで滑ってしまって、どうしても読み込んでくれません。
    そこで検索したところ、ご掲載ページを発見し、テイクアップローラーも交換できることが判りましたが部品は簡単に入手できそうにないので、ホームセンターで代替になりそうなゴム部品を探して、ダメ元で試してみました。
     試した部品は、グロメット(KGE-5A)、200円でおつりがきます。本来の用途は、金属ケースを貫通する電線などを保護するための天然ゴム製の環状ゴムで、8個入りです。
     1袋しか在庫がなかったので1ローラー当たり4個挿入し、はがきをスキャンしてみたところ、あっけなく復活しました。ただし、100枚程度しかスキャンしていないので耐久性は全く判りません。

  7. ba-chan より:

    同じ状態となり廃棄も考えましたが、折原氏のサイトを見つけ、自分にもできるかなと手順に従って格闘中です。onodekita氏の意見を参考にAliExpress で 部品を手に入れました。写真ではローラーシャフトが取り出されてゴムの付け替えがされているようですが、外し方がわかりません。送り出しローラ、テイクアップローラ共、外し方のアドバイスをお願いします。

    • muddy orihara muddy orihara より:

      いやあ、覚えていないんですよ。ご期待に添えず恐縮です。ただ、ワタシもそこで苦労したのと、ちょっと工夫したのと、そもそもちゃんと外れるようになっていたことは覚えてます。

  8. KEN より:

    記事ありがとうございます。
    同様問題で新品購入しようとしたところ、お蔭様で分解整備の勇気を頂き、問題なく、復旧することができました。
    私が使ったゴム材は以下の通りです。
    購入先:モノタロウ
    商品名:C32788567
        タイガースポリマー シリコンチューブ
        6mm×12mm×1m 1巻
    ポイントは、チューブをシャフトに挿入するとき、サラダオイルを塗って、捩れないようゆっくり同軸方向にスムースに挿入すること。塗布無しで無理に挿入すると、チューブが捩れ、用紙が真っ直ぐに送り出されなくなる。

  9. トウゲシカ より:

    S510 ですが、ゴムローラー測ったら内径5㎜外径10㎜で長さ20‐22㎜でした。Amazonでシリコンチューブホースで売っていました。だいだい700円ぐらい。自分で長さ切って取り替えました。ただこの機種はローラー芯片方しか持ち上げられませんでした。溶けたゴムの残りは模型のシンナーで取れます。片方から強引に入れました。
    ゴム癒着のためモーターギアベルトの山が擦れて空回り。メーカーがタイミングベルトも販売してくれたいいと思っています。ゲイツ・ユニッタ・アジアのパワーグリップGTベルト1.5GTタイプ周長112.50㎜が一番合いました。ピッチ山が大きいので通常より長めがいいです。周長114.0㎜は遊びが大きくて空回り、純正とほぼ同じ長さの109.50㎜はきつくて嵌められません。参考にしてください。

  10. 石井寛能 より:

    折原さんの「富士通SCANSNAP FI-5110EOX2を修理する」ブログを拝見してfi-5110eoxのゴムロール交換を試みています。

    樹脂ケースを壊さない、外し方手順を教えてください

  11. wakai より:

    5年ぶりに資料が色々たまってスキャンしようとして唖然。溶けてのローラーに小麦粉をつけて、とりあえず20枚は両面スキャン。これ以上を根本的に治さないと無理。

    ダメもとで「ScanSnap 溶ける」で検索して見つけました。素晴らしい!感謝します。

    部品はAmazonで買えるようになってますが、7000円するので、モノタロウで32788567を買います

  12. おのやん より:

    本当にありがとうございました。
    この記事&コメントされた方たちのおかげでFI-5110EOX2が復活しました!!
    分解してローラーのベトベトさと言ったら酷いものでした。
    Amazonでシリコンチューブ内径6mm外径12mmのものを800円位で購入して交換すると動きが復活しました。
    分解作業時にどこかに触れたためかカラーノイズが2,3本入りますが気にしません!
    集めたドキュメントスキャナのパンフレットが(良い意味で)無駄になりました。
    本当にありがとうございました。

  13. かるちえ より:

    S500のローラーが去年の夏に同じ状態になりもうだめだなと思いつつ放置してて
    今年になりなんとかならないかと検索したら結構な人が同じ症状になってるんですね。
    自分は分解記事を参考にローラー部品を取り出して、3DプリンタのPETGフィラメントで
    0.5モジュール18歯のヘリカルギア(内径6mm外径11.4mm)を作ってそれに交換しました。
    運良く調整なしでちょうどいいものが出来上がり無事復活しました。
    ローラーの柔軟性はほぼ無いですが薄めの紙からハガキまでちゃんと読み取れてます。

タイトルとURLをコピーしました