Sankyo Sound XL-60S
OVERVIEW
XL-40Sの上位機。昭和51年(1976年)3月に発売になりました。コンバーターは使えませんが最初から6倍ズームなので、使いやすいと言えます。
本体はXL-40Sより重くなりますが、XL-40Sとコンバーターを合わせて持つことを考えれば総重量は軽いことになります。
また電磁レリースが採用され、リモコン撮影時の動作が確実なものとなりました。
他はXL-40Sと同じです
(1997オオノ隊員)
SPEC
発売 三協精機 昭和51年(1976年)3月 
レンズ  F1.2 7.5-45mm 広角マクロ付き6倍ズーム フィルター径:62mm 
ファインダー    
焦点調節  斜めスプリットイメージ式距離計 
露出調節  TTL式自動及び手動絞り 逆光補正可能 フェードアウト、フェードイン可能 
撮影コマ数 18,24こま毎秒及び1こま撮影 電磁式レリース、リモコン撮影可能、ストロボ接点あり
特徴
オプションなど
 単3電池6本 外部電源使用可能
 
大きさ 1,950g
 
定価 120,800円
 (C)1997 Agent Ohno All rights reserved. 
 
  

コメント