イベント 8ミリフィルムインスタレーションワークショップ10月~11月開催 8ミリフィルムの撮影から現像、そして野外での開放感あふれる上映会まですべてを体験出来るワークショップが開催されます。主催は8mmFILM小金井街道プロジェクト。10月から11月にかけて、8ミリフィルムによる撮影~自家現像~作品上映までを一通... 2012.09.21 イベント
日記 月刊小型映画、紙の劣化に耐えきれず 玄光社のsmall movie magazine、その名も月刊小型映画。最終号の1982年頃のはさておき、雑誌創刊頃の昭和30年代前半のアタリがぼろぼろと風化してきた。部屋中が古本屋みたいな匂いになり始めたので、やむなく裁断しておんぼろsc... 2012.08.12 日記
テレシネ Polavisionポラビジョンのテレシネ方法? ポラビジョンフィルムをテレシネしたいのですけど、と言う質問がやってきました。ポラビジョンは言ってみれば"ポラロイド写真のスーパー8版"。現像に出さなくても専用映写機に掛けると現像出来てすぐに見られるというスゴイ規格。1977年に颯爽と登場し... 2012.08.06 テレシネ
録音 スーパー8フィルムに磁気テープ貼ってアフレコその2-失敗と対策- エルモマグネチックストライパーで磁気テープを貼り付けて一応成功したつもりが、2週間経ったらはがれしまった。これの対応策を考えてみた。そしてすでにその問題を解決した先駆者に、改造して最強に仕立て上げられたエルモマグネチックストライパーを見せて... 2012.08.05 録音
録音 スーパー8フィルムに磁気テープを貼ってアフレコするその1 自宅でスーパー8フィルムをアフレコ仕様に加工できる機材は何種類かありましたが、その中でも日本で一番流通してた「エルモマグネチックストライパー8S8」という機材を実際に使ってみる体験レポートをまとめてみました。●ストライパー 1台 今回使う「... 2012.07.16 録音
リンク CINE VIS 8&16 シネヴィス公式サイト情報満載 神奈川県にある8mm&16mmフィルムサービス専門店「シネヴィス8&16」の公式サイトが大幅にリニューアルされています要チェック。前より読みやすくなってますし、情報も刷新。お勧め海外現像所一覧も3件だけですが簡潔かつ突っ込んだところまで情報... 2012.06.09 リンク
イベント 「NO波」上映会Vol.3 7月7日開催 「NO波」と言う上映会のチラシを頂きましたよ。どういう催しなのか、このチラシではわかんないですけど、サイトで続報を載っけるようであります。まずはご紹介まで。"特報" 自主制作映画合同企画「NO波」上映会 Vol.3 開催決定2012年7月7... 2012.05.21 イベント
イベント 映写機持ってピクニック!「8mmピクニック」6月23日開催 最近いろいろ楽しい企画を繰り出してくるSpiceFilmsさんの新しい催し物、8mmピクニック!映写機とフィルムを持ってピクニックに出かけるという催し物だそうです。ピクニック撮影会ってのはよくありますけど、ピクニック上映会ってのは耳慣れない... 2012.05.21 イベント
スーパー8 スーパー8カートリッジにフィルムを詰め直す スーパー8カートリッジに、フィルムを詰め直すノウハウを教えてくれるビデオ。カートリッジの構造もよくわかるのでお勉強としても必見であります。 2012.04.21 スーパー8
イベント 「!8」exclamation8 vol.1 8mmfilm 上映会 小金井で8ミリ映画についていろいろと活躍してる「8mmFILM小金井街道プロジェクト」からスタートした映像作家グループ"spicefilms"を中心とした上映会が都内で開催されますよ。と言うか、すでに開催中。残りは5月と6月と7月。ワタシは... 2012.04.15 イベント