ニュース

スーパー8

ASA160のタングステンタイプのスーパー8フィルム登場

ASA160のタングステンタイプのスーパー8フィルムといえば、エクタクローム160 TYPE A。ASA40のコダクローム40とともに、スーパー8フィルムの定番商品として長らく販売されていたので、ASA40(25)とASA160(100)に...
ニュース

新年早々サイトダウン→復旧

新年早々、サイトがダウンしておりました。レンタルサーバー屋曰く、ドメインの管理機関(レジストリ)が変わったそうですが、その連絡が届いていなかったとのこと。借りた当初よりずいぶんと重くなってしまったこのレンタルサーバー。いちいち不具合が出てく...
ニュース

富士フイルム 現像関連設備12月にメンテ?

先日来富士フイルムのシングル-8現像設備の容態はあんまり芳しくないのだそうです。ただ、現像設備と言ってもいろいろあります。一昨年前の冬は、フィルムの超音波接合機がいかれて現像できなくなりました。それぞれのフィルムをつないででっかいリールにし...
ニュース

独GKFILM社が新型シネビアスーパー8版の予約開始

新型。フィルムは以前からあるベルビア50のデイライト版なんですが、新型なのです。フィルムの加工用の装置を入れ替えたというのは以前からGK FILMのサイトでも、シネビアのサイトでも告知されていることでしたが、なななんと、スーパー8マガジンそ...
ニュース

VISION3の500T版スーパー8登場…まずはPRO8から

コダックの映画用ネガフィルムの新商品、VISION3。35mm版、16mm版はすでにアナウンスされていましたが、水由さんが持ってきた料金表には早々とスーパー8版が書かれておりました。VISIONからVISION2に切り替わった時に比べて、「...
ニュース

シネビアに新たな動きが?サイトカウントダウン中

シネビアと言えば、GK-FILMやレトロさんが製造して売り出しているサードパーティ製8mmフィルムの総称。最近ではWittner Kinotechnik版も販売されています。さて、ヨーロッパにはそのシネビアの冠したサイトがあります。先日まで...
ニュース

コミック「中央線シネマパラダイス」にキヤノンDS-8?

集英社の雑誌「クッキー」は映画化された「NANA」でおなじみの女性向けコミック誌です。その最新10月号の表紙になんと、キヤノンDS-8(スクーピック16シリーズ?)らしきカメラを持った少女が登場してました。クッキー10月号 東村アキコ『中央...
カメラ

PRO8社が”新しい”スーパー8カメラ商品リリース

アメリカ・PRO8社から"新しい"スーパー8カメラ商品登場。PRO8アメリカのPRO8社は、8mmや16mmフィルムの製造販売および現像・テレシネ、小型映画機材の販売を行っている会社です。ずっと以前から中古カメラを整備改造して独自の商品とし...
ニュース

独GK-FILM社に新フィルム加工機導入でシネビアはよくなるか?

filmshootingの6月10日の書き込みによると、(シネビアを造ってるドイツの会社GK-FILM社(に、シネビア用の新しい機材が導入されるのだそうです。ドイツで開催された、Beaulieu Cine-Film Club Interna...
ニュース

ブログ復旧

数日間、データが飛んでしまったためにブログがダウンしておりました。本日より再開致します。ご連絡いただきました方、ありがとうございました。この場にて御礼申し上げます。