ニュース シングル-8原反フィルム生産終了 1月終わり-2月頭に、シングル-8フィルム原反の生産終了していたとの事です。 これは、先週フィルム文化を存続させる会と、富士フイルムとの懇談で知らされたことです。 原反というのは裁断加工前の大きなフイルムの事。マスターロールとも言うそうで... 2007.03.28 ニュース
ニュース smallformat 2007年第1号はロシア製特集とシングル8販売継続 最新刊のsmallformat誌を入手。今回の特集は、ロシア・ソ連時代の小型映画機器の大特集。そして、1月に発表されたシングル8フィルムの販売継続に併せたシングル8特集。「フィルム文化を存続させる会」に富士フイルムが送った回答書の英訳を、レ... 2007.03.23 ニュース
ニュース Spectraのベルビアフィルムの改善努力-Super 8 Today-より アメリカのスーパー8専門雑誌”Super 8 Today”の2007年1月&2月号が届きました。この最新号で、米Spectra Film & Videoが自社で販売しているスーパー8フィルムのマガジンにひと工夫を試みていると報じていましたの... 2007.03.13 ニュース
シングル-8 シングル-8の販売継続について富士フイルムに聞きました 先日1月10日に富士フイルムが、シングル-8フィルム 「FUJICHROME R25N」「FUJICHROME RT200N」販売及び現像サービス終了延期のお知らせを発表しました。この発表を受けて、各所でこの発表は報じられました。その中の一... 2007.01.16 シングル-8ニュース
ニュース [改訂]シングル-8フィルムの販売中止延期について 1月10日、富士フイルムは、当面の間シングル8フィルムの販売と現像の終了を延期する、という決定をしたと発表しました。シングル-8用フィルム「FUJICHROME R25N」「FUJICHROME RT200N」販売および現像サービス終了延期... 2007.01.11 ニュース
ニュース small format誌を買った日になぜかユルゲン編集長が ドイツの出版社から出ている、「small format」誌の2006年度の第五号を入手。年末にリリースされたものですが今頃になって入手。ビュアー(Viewer)の特集があるので、表紙はビュアー。 その他、スーパー16などの記事がちょっとあり... 2007.01.08 ニュース
シングル-8 シングル-8の現像復帰は12/27正式発表 今更ではございますが念のため。富士フイルムイメージングによる、シングル-8フィルム現像の再開についてのご報告。実務的には20日過ぎには現像受付を再開していたようですが、正式な発表としては12月27日付の再開となっているそうです。まずは、お得... 2007.01.07 シングル-8ニュース
ニュース AmigaOS 4.0正式リリース版登場! 本ブログの趣旨は「おもしろい映像をこしらえるためにはなんでも使おう」でございます。おもしろければ、いいのです。楽しければいいのです。80年代中頃にアメリカのAMIGAというコンピュータの存在を知りましたです。そのときはまだいろんな色の出るお... 2006.12.26 ニュース
シングル-8 シングル-8現像が回復! 12月20日付けで、シングル-8の現像サービスがカムバックしているそうです。直接あたくし連絡してませんけど、いろいろとご連絡頂いてますので間違いないでしょう。13日に故障して、14日に関係各所に「お詫び」ファックスを送り、んで20日に復帰。... 2006.12.22 シングル-8ニュース
シングル-8 富士フイルムさんへの要望!具体的に! フィルム文化を存続させる会から12月7日付で富士フイルムさんへ送られた要望書が公開になりました。事務局に「これ転載していいですか?」と聞いたらOKでガンガンやってくれい(そこまで言ってない)と返事をいただいたので、中身大公開です。時間無いけ... 2006.12.21 シングル-8ニュース