ニュース

ニュース

イギリスのコダックでスーパー8フィルムを11月1日より値上げ???

コダックUK、イギリスでスーパー8フィルムの値段が2008年11月1日より値上げになるそうです。ネタもとは毎度おなじみ、海外8mm情報サイト「filmshooting.com」の書き込み。この書き込みによると、エクタクローム64Tが16パー...
ニュース

ビクターがVHS専用ビデオデッキの生産を終了、VHS32年の歴史に幕

ビクターといえば、VHSの開発をした会社。DVDとの複合機はまだ出すそうですが、とりあえず専用機は生産終了との事。32年間ってずいぶん長かったですね。しかし、最後の数年間に出たデッキのひどさと来たら、ほんとろくでもないものでしたので、やる気...
ニュース

VARTA社電池の新代理店・共栄産業に聞く・・・v625u小売10月開始

ということで、共栄産業さんにお電話して聞きました。v625uについては、一般小売用の出荷をしてるそうであります。取り扱い店は、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、東急ハンズなど。(全店舗ではないそうであります)ただ、この10月からはリパッケージで...
ニュース

VARTA社の水銀電池代用電池は、共栄産業株式会社が日本代理店に

VARTAの日本代理店に問い合わせてみたところ、2008年6月でパワーワンブランドのv625u電池は販売終了したとのことです。 今現在は共栄産業株式会社が日本総代理店として本商品を扱っているそうです。時計の修理・販売業者さんですね。 協栄産...
ニュース

8ミリ映画制作マニュアルWIKI再開しました

サーバーの移転以来、消したままになっていた「8ミリ映画制作マニュアルWIKI」復帰いたしました。閉鎖当時のデータのままなので、今とずいぶん状況が食い違っているところがありますが、そこはそれ、おなじみネットの辞書として有名な、ウィキペディアと...
ニュース

学研8ミリカメラは来年春発売予定で進行中?!

雑誌「ピクトアップ」最新号によると、学研・大人の科学による新型8ミリフィルムカメラが遅くとも来年春発売、しかも一万円以内の廉価商品として進行しているようです。それを語っているのは、前田保典さん。 学研『大人の科学』8ミリ映写機の担当者さんで...
ニュース

filmshooting.com復活

オランダ?で運営されてる英語の小型映画情報サイトがリニューアルを経て復活。ここのポイントは掲示板。おそろしく情報が豊かです。世界各国から手持ちの機材の活用法やら、改造や実験結果のプレゼンなどばんばんに書き込まれていて、非常に有用なサイトであ...
ニュース

フィルムカメラ市場終焉

ショッキングなタイトルですが、元ネタは週刊ダイヤモンド。ダイヤモンド曰く、CIPA(カメラ映像機器工業会)がフィルムカメラの生産出荷台数統計の発表を停止した、事を以てそう言ってるのだそうであります。ゼロになったと言うわけではなくて、一定基準...
ニュース

ピノキオ√964復活とな!4/26シネマボカンにて上映!

もうかれこれ17年も前になるのですね。福居ショウジンの『ピノキオ√964』が中野武蔵野ホールで上映されたのは。本作、ロボトミー手術されてセックス専用のダッチハズバンドに改造された男を巡るお話でございました。ずいぶんとハードコアなネタがしばら...
ニュース

エルモ、8月に映写機用ベルト販売と修理を終了

エルモのサイトに、映写機のベルト販売と修理を今年8月で終了する旨、さらっと書いてありました。トップの「重要なお知らせ」には何も書いてありません。 私は先日、GS-1200のベルトを買ったばかりなので、ちと拍子抜けな感じであります。富士フイル...