ニュース

ニュース

あと10年は小型映画用フィルム供給は任せろとWittner社

ドイツの小型映画機材メーカー&販売店であるヴィットナー社が、新しいパーフォレーション空けマシンを導入したというニュース。
ニュース

米Super8Today誌 次号No.16で廃刊

15号が届く。中には、次号で廃刊というお知らせがペラ一枚で入ってる。定期購読者が少ない、店頭での実売が思うようにいかない、よってボランティアとなるのはいいが持ち出しが多くて耐えきれない、などの理由だそうであります。クリス・コットリル編集長は...
ニュース

米コダックコダクローム終焉アナウンス&現像の期限について

6月22日に米コダックは、コダクロームフィルムの製造終了をアナウンスしました。というわけで、世界唯一のコダクローム現像所、米カンザス州のドウェインズ・フォトは2010年12月終わりまで現像する予定だと発表してます。Dweyne's Phot...
ニュース

キャメロン・ディアズ主演映画”my sister’s keeper”予告編でスーパー8映像

キャメロン・ディアズ主演の新作映画「my sister's keeper」の予告編が公開されてる。白血病の娘を抱える家庭の話ですけど、ちょっとお話は置いておいて、この予告編の冒頭にスーパー8の映像が使われてるのが注目のポイント。これはいった...
シングル-8

富士フイルムがシングル-8フィルム販売&現像終了時期を発表

2009年6月2日、富士フイルムがシングル-8フイルムの販売終了と、現像サービス終了の時期について発表しました。
シングル-8

富士フイルム シングル8のアフレコ仕上げ再開

昨日問い合わせたところ、6月1日受付再開で、アフレコ仕上げサービス復活とのことであります。日頃は富士フイルム製品をご愛用賜り、厚く御礼申しあげます。弊社ホームページにお問合せいただいた件につき、ご返事申しあげます。「8mmフィルムアフレコ処...
ニュース

小型映画雑誌smallformat廃刊号と突然復活Super8Today

ドイツの小型映画雑誌の国際版(英文)、smallformat誌の廃刊号が届く。今まで買ってきた、smallformat誌は全部でこれだけ。ひとつふたつ抜けがあるかもしれませんが、ほとんど買ってると思う。定期購読にしてからはもちろん抜けはない...
ニュース

16mmと35mm機材放出は締め切りました

かねてより募集しておりました16mm機材と35mm機材の提供募集は締め切りました。おかげさまでかなり多くの機材が、引き取り手が見つかりました。受け取られた方、これからの方、提供者に成り代わりまして、ご活用いただければ幸いでありますとお願い申...
ニュース

16mmと35mm用機材を放出!ご提供!12月10日まで受付

16mm/35mm機材をご提供したいという方から、ご連絡いただきました。リワインダー、シンクロナイザー、フィルムハンガー、など各種あります。いずれもかなり古く、使い込まれている品であります。ご要望ない場合には廃棄の予定とのことです。マディは...
ニュース

小型映画雑誌『smallformat』廃刊 ドイツ版継続

小型映画雑誌『smallformat』廃刊 ドイツ版継続ドイツの出版社が出してる小型映画雑誌『schmalfilm』の国際版(英語版)として、2005年からリリースされていた『smallformat』誌。これが年内で廃刊とのことであります。...