東京8ミリシネ倶楽部

イベント

調布8ミリシネ倶楽部例会@調布たづくり8F映像シアターにおじゃま

調布駅です。アベさんからのお誘いで8ミリ上映の集いにきました。一応、呼びかけメールのタイトルが「調布8ミリシネ倶楽部」となっていたのでそのまま当記事のタイトルにも使いましたが、MESむさしの映画サロンのような…?8ミリの集いのような…?なん...
イベント

MESむさしの映画サロンにおじゃま T8CCの終焉

T8CC東京8ミリシネ倶楽部はMESむさしの映画サロンと合併して消滅しました。

T8CC東京8ミリシネ倶楽部例会

T8CC 東京8ミリシネ倶楽部の例会のご案内です。 日時 2019年3月23日(土曜日)午後6時~(二次会有り) 場所 萩中集会所地下1F 第3集会室 〒144-0047 大田区萩中三丁目25番8号 1.年会費は不要。 2.出席時に各自3...
イベント

T8CC 東京8ミリシネ倶楽部 例会 9月30日開催

T8CC 東京8ミリシネ倶楽部の例会のご案内です日時 2017年9月30日(土曜日)午後6時~(二次会有り)場所 萩中集会所地下1F 第3集会室〒144-0047 大田区萩中三丁目25番8号1.年会費は不要。2.出席時に各自300円の会場費...
イベント

10月1日東京8ミリシネ倶楽部例会レポート

10月1日 東京8ミリシネ倶楽部の例会が行われました。お客さん多め。あれ?なんかお客さんが多い。以前は上映会の間に8ミリ機材フリーマーケット開催して、それをきっかけに新しい人が来たりしてましたが、フリマはやめちゃったので…(一部の人気機種以...
イベント

東京8ミリシネ倶楽部例会のお知らせ

ベテラン8ミリユーザーの方々による8ミリフィルム上映定例イベントがまたまたやってまいりました。古いフィルムに興味のある方、ちょっと観てみたいフィルムが見つかった方など、足を運んでみてはいかがでしょうか。2016年10月1日(土曜日)午後6時...
イベント

T8CC 東京8ミリシネ倶楽部 9月例会のご案内

毎度おなじみ、超高輝度映写機での上映が楽しめるベテラン8ミリホームムービー作家集団「東京8ミリシネ倶楽部」の2ヶ月にいっぺんの例会が開催されます。今回は、5月に行われた鎌倉での撮影会…各人バラバラの試みで鎌倉をテーマに映画を同じ日に撮る…の...
カメラ

ZC-1000&Pan Cinor レンズ

東京8ミリシネ倶楽部のハチオさんによる改造ZC-1000。BOLEXのRegular-8用のパン・シノールレンズをはずして、Cマウントを取り付けてFUJCA ZC-1000に装着してます。無限遠はなんとなく(むりやり?)合ったとのことでさっ...
イベント

8mm機材フリーマーケット2011終了

去る2011年11月26日に、東京8ミリシネ倶楽部主催による、恒例のイベント「8ミリ機材フリーマーケット」が開催されました。今年は告知があまりなされてなかったせいでしょうか、出品数も参加者数もコンパクトでありましたが、皆さん何かしら収穫を得...
改造

Sankyo OMS-880ST 高輝度改造

高輝度ランプに改造されたサンキョウOMS-880ST映写機三協精機の最高級ステレオ映写機OMS-880STを、メタルハライドランプ仕様に換装して超高輝度改造したもの。小型機種なので巨大なランプや冷却ファンなどの組み込みにあちらこちら改造が加...