撮影

エクタクローム100Dと猫 in 谷中 10/18

前回はエルモ8S-600の不調のせいで撮れなかったので、キヤノン514XLと新商品のエクタクローム100Dを持って、いざ谷中に。今回はあんまり気前よく撮らせてくれないが、10匹ぐらい出会っているウチに、すりすりしてくる奴が登場。目の前にでん...
イベント

11/5-7 8ミリ映画祭秋2@neoneo座

neoneo座での年二回開催が恒例となりました、8ミリ映画祭。今年は11/5~7の3日間。詳しくはneoneo座にお問い合わせ下さいませ。以下チラシより。---------------------------2010年になり、シングル8の寿...
イベント

映像インスタレーション・ワークショップ

こちらはすでに10月1日に申込が締め切られていますが、11/6に武蔵野はらっぱ祭りという定例のイベントで上映されるという企画が最後の最後にありますので、ご案内。ワタクシはおじゃましたことありませんが、きっと屋外ですから開放感あって気持ちよい...
イベント

10/24 山崎幹夫8mmカメラ撮影ワークショップ

10月11月はいっぱい8ミリ関係のイベント有りマスですねえ。こちらはおなじみ山崎幹夫さん講師による、神楽坂での撮影ワークショップだそうです。------------------------------------------------8ミ...
イベント

シネヴィスシネマ2010にお邪魔

シネヴィスシネマ2010にお邪魔してきました。でも、最終日の最後のプログラムだけしか見られなかったのであります。加えて、たびたび電話がぶるぶるして出入り繰り返して落ち着いて見られませんでしたが、会場は落ち着いて見られるところでありました。場...
イベント

パーソナルフォーカス2009-2010 10/2

パーソナルフォーカス2009-2010@武蔵小金井に行ってきた。2010年10月2日に、パーソナルフォーカス2010におじゃましてきました。武蔵小金井で降りて、しばらく歩いたところにある会場:シャトー2F (シャトー・ニーエフ)というところ...
イベント

フィルムワークショップinスペース煌翔 11/21

フィルムによる映像制作ワークショップのお知らせです。モノクロ8ミリフィルムがお題なのはなかなか催されませんので、興味のある方は足を運ばれては?------------------------------------------CINEMAT...
イベント

11/27 8ミリ定期上映会+8ミリ機材フリーマーケット開催

11月27日土曜日、東京でおなじみ、畳の部屋で寝っ転がってでかいスクリーンで8ミリをのんびり楽しめる『東京8ミリシネ倶楽部』の定期上映会&8ミリ機材フリーマーケットが開催されます。観覧飛び込み自由の上映会ですので、お気軽に参加できます。自分...
映写

シングル8とスーパー8を混ぜて編集してもフォーカスがずれない映写機

シングル8とスーパー8はフィルムの厚さが異なるために、まぜこぜに編集してしまうと、映写時にフォーカスがずれてしまいます。通常の映写機ではフィルムはランプ側にフィルムを押しつけて固定しますが、それとは逆に、レンズ側に固定するタイプの映写機があ...
日記

8ミリ映写機用電球を買う

エルモK-100SMの電球が切れたので、東京秋葉原の光東電気に映写用電球を買いに行った。秋葉原の光東電気。中央通りの路面店。写真は2010年ごろですが同じところで営業してます(2022年マディ追記)光東電気は、特殊電球の専門店。型番を言うと...