日記 あなたの映像作りたいがきっと見つかるかもな「マディオフ」を開店するわよ あなたの映像ライフをお助けするかもなマディオフが爆誕!リサイクル品だけだと思ったら大間違いだ←何を宣言してるんだ 2025.02.18 日記
イベント 調布8ミリシネ倶楽部2025年初の例会はミニガレージセールで沸き返ったわよ 2025年の調布8ミリシネ倶楽部の例会のレポートです。今年やりたいことの発表と、ミニガレージセールの開催が目玉。さてどんなお品が出てきたのか? 2025.02.09 イベント
イベント 東京蚤の市@大井競馬場にPathé Babyなひよこ 2019年5月11日&12日に大井競馬場で開催された「東京蚤の市」に、9.5mmの映画フィルムが売ってるよと聞いたので早速おじゃましました。9.5mm幅のフィルムを使う家庭用映画規格はPathé Babyは、フランスはパテー社が1922年に... 2019.05.14 イベント日記
イベント フイルム機材朝市in !8exclamation8 2019レポート フィルム機材朝市のレポートです。昨年2018年1月に引き続いて、イメージフォーラムでの「!8 Exclamation 8 2019」の上映会でのおまけ企画です。2018年は2日ぶっ続けでしたが、今回は2日目の4月28日の朝一回だけ、つまり朝... 2019.05.07 イベント
イベント 8ミリ機材ひとりボロ市!今回は流浪の行商をします 8ミリ機材ひとりボロ市!今回は流浪の行商をします明日6月17日日曜日にわたくしマディ折原は都内で8ミリ機材のひとりボロ市を行います。カメラをいっぱい旅行かばんに詰め終わりました。街で見かけたら買って下さいまし。このブログもずいぶん長くなりま... 2018.06.17 イベント
イベント フィルム機材バザー in !8 to !!16レポート フィルム機材バザーの振り返りです。2018年1月27・28日に、渋谷・イメージフォーラムで行われた8ミリ/16ミリ新作映画上映会「!8 to !!16」のおまけ企画として、主催の石川亮さんからご相談されてしばらくぶりに機材バザー・フリマ的な... 2018.02.26 イベント
イベント 1/27-28 フィルム基材バザー in!8 to !!16[exclamation-8 to exclamation-16 ] 1/27-28に開催されるイメージフォーラム・シネマテークNo.1000!8 to !!16[exclamation-8 to exclamation-16 ]内のおまけ企画としてフィルム機材のバザー「!フィルム基材バザー」が開催されます。... 2018.01.21 イベント
イベント 11月4日東京蚤の市におじゃま 夏に続いて、東京蚤の市におじゃま。もういっこ、LPLのステンレス現像タンクが欲しかったんです。この間現像タンク売ってたお店には8ミリカメラが3つありました。ELMO 110RFUJICA Z800CANON Moter Zoom 8 EEE... 2017.11.09 イベント日記
イベント 10月1日東京8ミリシネ倶楽部例会レポート 10月1日 東京8ミリシネ倶楽部の例会が行われました。お客さん多め。あれ?なんかお客さんが多い。以前は上映会の間に8ミリ機材フリーマーケット開催して、それをきっかけに新しい人が来たりしてましたが、フリマはやめちゃったので…(一部の人気機種以... 2016.10.11 イベント
イベント 5/17(土)8ミリ機材フリーマーケット『8ミリ闇市』開催! 三軒茶屋KENの企画上映『CINEMA講座シリーズ』の合間を縫うカタチで大西健児さんのお誘いで成立した8ミリ関連機材のフリーマーケット、題して「8ミリ闇市」。2014年5月17日のレポートです。よくあるボロ市的なモノではなく、今使えるカメラ... 2014.05.18 イベント