ニュース small format誌を買った日になぜかユルゲン編集長が ドイツの出版社から出ている、「small format」誌の2006年度の第五号を入手。年末にリリースされたものですが今頃になって入手。ビュアー(Viewer)の特集があるので、表紙はビュアー。 その他、スーパー16などの記事がちょっとあり... 2007.01.08 ニュース
ニュース Super8 Today最新号は、女性アーチスト二人のスーパー8によるコラボについて特集 Super8 Today誌11月&12月号が届いた。COSINAのスーパー8カメラを構えた涼しげな目の持ち主は、クライン・メイヨ(CLINE MAYO)。ミュージッククリップを多く手がける女性ディレクタさん。18才の時には東京でモデル経験も... 2006.12.12 ニュース
日記 Small Format 4号をゲット。 嘘つきユルゲン編集長の雑誌「small format S8/16」の第4号をゲット。今回の特集のメインは、表紙の通りコダックへの取材。まだ読んでません。気になったのは、CIRのスプライサーが製造再開したと言う記事。イタリアの16/35mm映... 2006.11.14 日記
日記 Super8Todayのバックナンバーが届いた Super8Todayのバックナンバーがようやく届いた。10月の終わり頃には、版元のChrisさんから「送ったよ」と連絡があったのです。かれこれもう半月ですよ。心配になったのでメールも二回ほど送っちゃいました。で、結果から言えば、これはちょ... 2006.11.08 日記
日記 Super8Today から返事が返ってきた 年間購読のサブスクライブをして、バックナンバーを全部ちょうだいと連絡をしたのに、なぜか「第5号」しか来なかった件をメールで問い合わせたところ、すぐに返事が返ってきました。編集長のクリスさんいわく、「あ、忘れてたゴメン。在庫あるから送ります」... 2006.10.20 日記
日記 Super8Today の裏表紙広告はコダックだ! Super8Todayが届きましたよ。第1号がまだちょっと残っている、と二回目のお手紙にあったので期待していたのですが、来たのは最新刊の第6号のみ。ちょっと問い合わせをしておこう。この手の本は若い号の方がネタの密度高いですからね。ばーっと見... 2006.10.18 日記
日記 オハイオのSuper8 Todayからまた手紙が届いたよ アメリカはオハイオで刊行されているスーパー8専門雑誌の出版社からまたまた封書が届きました。普通の定型サイズ程度の封筒。この間年間購読のお願いをしたのがもう届いた?いや、それにしちゃ随分小さいぞ。こんな小さい本だったの?いやーん。と思って封を... 2006.09.26 日記
日記 アメリカ雑誌「Super8 Today」は気分がいいけどドイツの「smallformat」は気分が悪い 【なんだか気持ちのいい雑誌Super 8 Today】 アメリカはオハイオ州から手紙が届いてました。『Super8 Today』という8ミリ映画雑誌の年間購読のご案内。何日か前に、同雑誌のサイトで年間購読のお願いをしたのに、一向に返信メール... 2006.09.15 日記