イベント

イベント

8ミリを生き抜く!シリーズその1:第2回「サヴァイヴァル8」にお邪魔

「8ミリで生き抜く!」と宣言するイベント「サヴァイヴァル8」があるのを第2回ではじめて知りましたです。メタ・フィルム・マーヴェラス/MFM(Meta Film Marvelous)とフィルム・メーカーズ・フィールド/FMF(Film Mak...
イベント

掟破りの屋外映像インスタレーションレポート@武蔵野公園

(どなたか存じませんが、とてもステキな笑顔だったので掲載しましたご容赦下さい)11月5-6日、「8ミリフィルム映像インスタレーションワークショップ」のはらっぱ祭り映像インスタレーションが行われましたのでレポートします。今年はわくわくの掟破り...
イベント

戦前・戦後のアマチュア映画カメラと 映写機展 ~9ミリ半から8ミリホームムービーまで~にお邪魔。

11/1-6まで東京・神保町で開催された『戦前・戦後のアマチュア映画カメラと 映写機展~9ミリ半から8ミリホームムービーまで~』と言う展示会にお邪魔しました。会場は、東京古書会館というところ。スキーショップとかある手前をちょっと曲がったとこ...
イベント

11/5-6は8ミリフィルム映像インスタレーションワークショップ屋外上映会

毎年この時期恒例の「8ミリフィルム映像インスタレーションワークショップ」。8mmFILM小金井街道プロジェクト主催によるワークショップの仕上げの部分、はらっぱ祭りという地域のお祭りの横、森の中で上映をするというものであります。屋外で8ミリ上...
イベント

自家現像パーティ2016にお邪魔してホントにじゃま

2015年11月AGFAのフィルムを現像した自家現像パーティ@世田谷某所に7月25日にまたまた参加したのでありますが、ワタシの乱行三昧に反省なのであります。
イベント

ホームムービーの日in谷根千にお邪魔

2016年10月15日、ホームムービーの日にお邪魔しました。場所は、日本基督教団根津教会というのですが…まじ?ホントに教会なんだ!入り口にFUJICASCOPE SH-7がおいてあります。間違いなくここでしょう。意を決してこれから教会に入り...
イベント

ホームムービーの日2016年は日本全国12カ所

ホームムービーデイジャパンさん曰く、今年のホームムービーの日は日本全国で12カ所の予定だそうです。全世界的にも増加傾向とのことで、世界中の人が古いフイルムとか古いホームビデオを観ようとしてるのでありますね。ホントは毎年10月の第三土曜がHo...
イベント

10月1日東京8ミリシネ倶楽部例会レポート

10月1日 東京8ミリシネ倶楽部の例会が行われました。お客さん多め。あれ?なんかお客さんが多い。以前は上映会の間に8ミリ機材フリーマーケット開催して、それをきっかけに新しい人が来たりしてましたが、フリマはやめちゃったので…(一部の人気機種以...
イベント

10/15ホームムービーの日直前!5/22『ホームムービーの日「今年の1本上映会」』レポート

10/15ホームムービーの日直前!5/22『ホームムービーの日「今年の1本上映会」』レポートホームムービーの日は、毎年10月第3土曜日に世界各地で行われる、「家庭に眠ってるホームムービーを観よう」というイベント。今年は10月15日の土曜日に...
イベント

銀塩画報会FILMワークショップ2016@KEN 4/17

銀塩画報会FILMワークショップ2016@KEN 4/17去る4月17日、三軒茶屋KEN()で行われた、8ミリフィルム撮影&自家現像のワークショップのレポートです。ワークショップ参加者はKENの近くの公園で撮影を進めておりましたです。女性3...