イベント 8ミリを、上映します-昔の恥は今こそ恥-封印された幻のフィルムを発掘!!一夜限りの特別上映!!”よせばいいのに” 映画監督の七里圭さんから、上映会のご案内が届きました。早稲田大学シネマ研究会のメンバーだったお三方の上映会のご案内です。8ミリを、上映します。御興味のある方は、お越し下さいませ。消えゆく8ミリフィルム文化を後世に伝えるための連続上映企画?第... 2007.03.12 イベント
シングル-8 シングル-8の販売継続について富士フイルムに聞きました 先日1月10日に富士フイルムが、シングル-8フィルム 「FUJICHROME R25N」「FUJICHROME RT200N」販売及び現像サービス終了延期のお知らせを発表しました。この発表を受けて、各所でこの発表は報じられました。その中の一... 2007.01.16 シングル-8ニュース
映写 8ミリ鑑定団、その後の経過について マーク300映写機のこと 12月上旬に、8ミリの大先輩がた3名をお連れして、とある方から大量な機材を引き取って参りました。その8mmの大先輩な「8ミリ鑑定団」のお一人、「素人による8ミリ映画の部屋」の松田さんから、エルモGS-1200のマーク300映写ランプ改造版が... 2007.01.15 映写
ニュース [改訂]シングル-8フィルムの販売中止延期について 1月10日、富士フイルムは、当面の間シングル8フィルムの販売と現像の終了を延期する、という決定をしたと発表しました。シングル-8用フィルム「FUJICHROME R25N」「FUJICHROME RT200N」販売および現像サービス終了延期... 2007.01.11 ニュース
シングル-8 Cinevia T64シングル-8版概観 フジクロームT64プロフェッショナルと言う、一昨年にリリースされたASA64のタングステンタイプリバーサルフィルムが詰められたシングル8マガジン商品を、レトロさんから買ってきました。 2007.01.08 シングル-8フィルム
ニュース small format誌を買った日になぜかユルゲン編集長が ドイツの出版社から出ている、「small format」誌の2006年度の第五号を入手。年末にリリースされたものですが今頃になって入手。ビュアー(Viewer)の特集があるので、表紙はビュアー。 その他、スーパー16などの記事がちょっとあり... 2007.01.08 ニュース
シングル-8 シングル-8の現像復帰は12/27正式発表 今更ではございますが念のため。富士フイルムイメージングによる、シングル-8フィルム現像の再開についてのご報告。実務的には20日過ぎには現像受付を再開していたようですが、正式な発表としては12月27日付の再開となっているそうです。まずは、お得... 2007.01.07 シングル-8ニュース
日記 実相寺昭雄さんとBOLEX H16 昨年末には相次いでいろんな方が亡くなりました。その中でも実相寺昭雄監督が亡くなった、と言う報には結構へこみました。ガバドンのイラストがかわいい写真は、二三年前に実相寺さんにいただいたサイン。普通、こんなものにサイン書かないですよね。達筆の実... 2007.01.06 日記
日記 新年早々大変具合がわるいけど今年はさらによろしく 年末のどたばたに引っ越しが重なって、すっかり身体壊して今症状進行中というていたらく。せっかくの長い休みだというのに、療養にもならず。あーつらい。というわけで、芯喰った映像ネタの話を書く余力がないので、年末年始の身辺報告をば。これは引っ越し直... 2007.01.03 日記