ニュース Kodak VISIONフィルムからレムジェット層が無くなるかもな噂 コダックの映画用フィルムVISIONシリーズからレムジェット層が無くなる噂をご紹介。現像がいろんなところでできるようになればいいなと噂。 2025.06.21 ニュース
イベント 実験映画を観る会VOL.14 渡辺哲也と1970年代の実験映画 実験映画を観る会VOL.14 渡辺哲也と1970年代の実験映画“再撮影映画は映画の構造を検証する”渡辺哲也は、1970年代に活動した美術家・映像作家である。この時期は現代美術で映像をつくることが流行し、渡辺もそうした作家の一人だったが、映像... 2025.06.21 イベントスクリーニングトーク
日記 あなたの映像作りたいがきっと見つかるかもな「マディオフ」を開店するわよ あなたの映像ライフをお助けするかもなマディオフが爆誕!リサイクル品だけだと思ったら大間違いだ←何を宣言してるんだ 2025.02.18 日記
映写 ELMO GS-1200 XENONシリーズのクセノン電球の代替を探せ! 国内最強の映写機エルモGS-1200クセノンシリーズの交換ランプが無い!無い!…いや、実はワタシ開発しましたフフフ…と不敵に笑う人がイタリアで現れた! 2025.02.14 映写
ニュース 下北現像所、身近で映画を体験できる場所。8ミリフィルムワークショップも予定あり 現像所と冠してるけど現像所じゃないスペースが下北沢に爆誕。でも8ミリワークショップも予定…?もう少し詳しく知りたい方はこのあと読んで! 2025.02.11 ニュース
ニュース コダックは業務利用、コンシューマー向け需要に応えるためにフィルム製造能力の増強を行ったのよ 2024年末、コダックは5週間の操業停止から復帰しました。その理由は?そして需要の増大とは? 2025.02.09 ニュース
イベント 調布8ミリシネ倶楽部2025年初の例会はミニガレージセールで沸き返ったわよ 2025年の調布8ミリシネ倶楽部の例会のレポートです。今年やりたいことの発表と、ミニガレージセールの開催が目玉。さてどんなお品が出てきたのか? 2025.02.09 イベント
イベント 実験映画を観る会 VOL-12 『実験映画の保存について』 実験映画を観る会 VOL-12 『実験映画の保存について』2025年2月16日日曜日 16時開始(15時45分開場)場所:小金井市中町天神前集会所 〒184-0012 東京都小金井市中町1丁目7-7武蔵小金井駅南口から徒歩約14分参加は... 2025.02.09 イベントスクリーニングトーク
イベント 実験映画を観る会 VOL-11浅野優子 特集上映 実験映画を観る会 VOL-11“ドローイングも人形も繊細・華麗なアニメーション”日時:2024年11月24日 日曜日 14時から上映場所:小金井市中町天神前集会所(〒184-0012 東京都小金井市中町1丁目7-7)武蔵小金井駅南口から徒歩... 2024.11.23 イベントスクリーニングトーク