フィルム ドイツの映画祭で新型スーパー8シネビアフィルム試作品販売 ドイツの映画祭で新型スーパー8シネビアフィルム試作品販売ドイツの知人から報告あり。先週末、ドイツの小さな町の映画祭"Waghausel-film-fair"で、シネビアの新型マガジンを使った試作品が売られたそうであります。この販売前に試した... 2009.04.08 フィルム
デッドリンク 「Super8.no」は、各種フィルムサンプル映像と説明書が便利 Super8.noというサイト。カメラとかの説明書を投稿してね!と呼びかけてるサイトでありますが、いろんな8mmフィルムで撮った動画サンプルがいっぱい貼られてるのがとても興味深いです。寄せ集めなのでカメラも違えば撮影者の技量も違う、当然テレ... 2009.03.23 デッドリンクフィルム
カメラ スーパー8にDOFアダプタ(被写界深度アダプタ)採用のテスト映像 8mmはどうしたって、35mmに比べればパンフォーカス気味です。しかし、余計な物は写って欲しくない!という風に画面の隅々までこだわりたい時があります。私も、NDフィルタ重ねて付けたりいろいろしましたが、どうも満足行くところまでぼけてくれない... 2009.03.05 カメラ撮影
録音 シングル-8にマグネコーティング出来る英国の業者EVT Magnetics社 EVT Magnetics社は営業を終了してます。イギリスのEVT Magneticsは、ポリエスター製フィルムにマグネコーティングができる業者です。つまり、シングル8にコーティングできるのです。もちろんメイン、サブトラック両方。さらに、ス... 2009.01.31 録音
シングル-8 アグファ版のシングル-8の存在確認 やっぱり、アグファ版のシングル-8フィルムはリリースされていました。以前、スペインの方から「1966年ごろに使った記憶がある」とコメントいただき、また日本の某映像関係企業からもやはりリリースされていた、とご連絡いただいていましたが、現物の写... 2009.01.15 シングル-8
ダブルスーパー8 ドイツの小型映画機材店Wittner cinetecからコダクロームの福袋 ドイツの有名な小型映画機材店、Wittner cinetec(Wittner Kinotechnikも同じ店)に注文した荷物が届く。知り合いの方からのご注文まとめて共同購入したものであります。写真上のまるいのは、スーパー8のマグネストライプ... 2009.01.08 ダブルスーパー8フィルム日記
ニュース 小型映画雑誌smallformat廃刊号と突然復活Super8Today ドイツの小型映画雑誌の国際版(英文)、smallformat誌の廃刊号が届く。今まで買ってきた、smallformat誌は全部でこれだけ。ひとつふたつ抜けがあるかもしれませんが、ほとんど買ってると思う。定期購読にしてからはもちろん抜けはない... 2009.01.03 ニュース
イベント straight-8 「スーパー8フィルム1つ」「無編集」の映画祭 1999年から始まった、ちょっと変わった映画祭、その名も「straight-8」ストレート8。「ストレート8」映画祭は、「スーパー8フィルム」を1本だけ使って、しかも「無編集」で仕上げた映画だけの映画祭。ここ数年はイベント告知の予告編がYo... 2008.12.28 イベント
ニュース 16mmと35mm機材放出は締め切りました かねてより募集しておりました16mm機材と35mm機材の提供募集は締め切りました。おかげさまでかなり多くの機材が、引き取り手が見つかりました。受け取られた方、これからの方、提供者に成り代わりまして、ご活用いただければ幸いでありますとお願い申... 2008.12.11 ニュース